アキュムレータ使用による省エネ・節電
アキュムレータ使用による省エネ・節電化のご紹介
環境問題対策の機運が高まる中、日本政府は日本の約束草案として、
2030年度に2013年度比26.0%削減を目指すことを表明しました。
これを実現するには油圧装置も大幅な省エネ・節電化を進める必要があります。
アキュムレータと圧力スイッチを併用することにより、圧力保持をした状態で電動機のアイドリングストップが可能になります。
電動機をアイドリングストップすることで消費電力の削減が可能になり、また作動油の温度上昇を抑えることによる作動油の劣化防止を図ることができます。
アキュムレータ付き油圧ユニット
アキュムレータ付き油圧機器メーカ製油圧ユニットです。
油圧ポンプ・電動機・タンクが小形化され、アキュムレータによる圧力保持や電動機のアイドリングストップ運転が可能で、消費電力量の削減ができ省エネ・節電効果が得られます。
メーカ名 | 豊興工業株式会社 | 油研工業株式会社 |
---|---|---|
形式 | ACPU **-*3-*-*-** |
- |
電動機 | 0.75kW, 1.5kW, 2.2kW |
1.5kW |
吐出し量 | 4~21 L/min (50Hz) |
14L/min |
圧力調整範囲 | 1~7 MPa |
1~6MPa |
タンク容量 | 10Lまたは15L |
10L |
NACOLアキュムレータ ガス容積(品番) |
1Lまたは2L (HB-J****-LL*-AXC297) |
1~3L (HB-J17.5-LL*-ABC) |
ユニット写真 | ![]() |
![]() |
詳細については、当社営業部までお問い合わせ願います。
省エネ・節電資料のご紹介

『油圧ユニット』省エネ・節電化のご提案
工作機械の油圧ユニットには無駄が多いことをご存知ですか?
アキュムレータによる油圧ユニットアイドリングストップ方式にすることによって
省エネ・節電化が図れ温暖化ガスの排出を抑制します。
会員登録をすることで省エネ、節電化についての資料をダウンロードできます。