アキュムレータ使用事例
装置名:フライトシミュレータ
装置名:風力発電装置
装置名:ハイブリッド射出成形機 (SE-HY Series)
装置名:航空機燃料給油施設 (福岡空港)
装置名:サービサー (航空機燃料給油車輌)
航空機へ燃料を供給する車輌です。
アキュムレータはスクリーンタイプで、燃料供給ラインの衝撃緩衝用として2本使用しています。
スクリーンタイプアキュムレータは、給排側のポペットの代わりに小穴の開いた特殊な給排油弁がついていて、アキュムレータ内のブラダが破損しないような構造となっています。
ポペットがついていないので零圧作動時のポペット弁損傷の心配がありません。
この他にピストンタイプアキュムレータを昇降台、ホース巻き取り装置の油圧駆動源のエネルギー補償用として使用しています。
- 使用アキュムレータ
- NH-N2MP-L30-XXH082 (2本)
- HN-P25MP-L40-AXN363 (1本)
写真提供:昭和飛行機工業株式会社様