さらに上の段階を目指す企業として
例えば、
…空港の給油施設。
燃料給油設備から飛行機への給油時に生じるショック(衝撃)をアキュムレータが吸収します。
…国立天文台ハワイ観測所「すばる望遠鏡」。
総重量約500tの望遠鏡がなめらかな動きで星を追尾できるのは、機械・制御系油圧装置の静圧軸受けの成せる技。圧力保持としてアキュムレータの力が生きています。
他にも、リニアモーターカーや飛行訓練用のフライトシミュレータ、風力発電装置等ありますが、一般的には製鉄設備、油圧掘削機、射出成型機、工作機械など油圧装置の省エネ・節電化を目的に採用されているアキュムレータ。私たちの生活の近いところで活躍しているテクノロジーであることは間違いありません。
当社はそのアキュムレータを国内ではじめて開発した専業メーカーです。わたしたちは、オピニオンリーダーとしての優位性を堅持しつつ、これからも地球環境保護の時流の中で、アキュムレータが省エネ・節電という形で貢献できるものと信じています。そして、ものづくりに携わる一員として、その技術を更に新しい領域へと応用できる技術者集団でありたいと考えています。
本音でこんな人を求めています
日本アキュムレータでは、エネルギッシュで明るい人、機敏な楽観主義者、自分の個性をどう役立てるか考え抜く人、そして、世界とともに自分も成長しようとする人を求めています。